ナンミ食堂18:00〜の夜ご飯屋
| Admin | Write | Comment |
ナンミ食堂
お昼(11:30〜18:00)に営業している野菜がたっぷり食べれるお惣菜中心の食堂&お弁当屋。不思議な家族。
yon'naa cafe
期間限定のcafeです(08/6/20〜09/3/29) カフェといってもカウンター中心のご飯屋です。音楽に旅にお酒と少しずつあります。
2Fは
狭くて古い2Fは写真やイラストなどの展示 スペースとして貸し出してます 。またワークショップやイベントなどもお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら→展示について

お問い合わせは→e-mail
営業時間
open18:00〜close24:00
定休日
月曜日。イベントや出店などでお休み頂くことがあります。

こちらでご確認を→定休日

住所/電話
東京都中野区大和町1-65-2 TEL03-5373-3545
地図はこちら→map

リンク
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


やはり一番人気!! “パッタイ 700yen”
太麺(センヤイ)です。

先日、東京を離れる友人が最後にと言いパッタイを食べに来てくれました。
思い起こせばその友人は前職場、前々職場、前々々職場(よく変ってんな、俺)とパッタイを食べに来てくれた人です。そしていつも笑顔で「美味い!」と言ってくれる人でした。アジア料理屋でもない店で何気なく本日メニューで作り最初に食べてもらったあの日から自分のパッタイ人生は始まりましたね。細麺(センレック)から太麺へ、現地では食べ歩き、日本人むけ?の味に改良したり・・

正直自分のパッタイがそこまで美味いかはわからないし、最後に食べたい「味」と思えるものは自分の料理に限らず他にもあるでしょう。しかし、その中のひとつに自分の味があるのは長年コックやってて良かったと思える瞬間なのです。

こちらこそありがとう!
PR

野菜だけ麻婆&ごまだれ冷しゃぶご飯プレート。

夏といえば夏休みですが、皆さんは夏休むんですかね?
私yon'naaはただ今調整中ですが三日間位お休み頂こうかと思っとります。考えてみればまったく休み無く過ごして来ているのでリフレッシュの為に、というか旅したいな。まぁ三日間なので範囲は決まってますが・・・。先日は相方が18切符で京の方に旅立ちまして、その残りがまだあるので適当に行こうかと思ってます。青春です。

にしても便利な切符ですよね。鈍行制限はあるものの特急券と併用したり、うまく使えばかなりのお得で途中下車という鉄道旅の醍醐味もやり放題で自由度高めです。
自由度って大事よね。


皆さんのこの夏の旅話も楽しみにしてます。キューバとか・・・


*お休み頂く日程ですが決まり次第すぐ連絡させて頂きます!

08年7月29日〜8月17日

「フジイハルカ」


プロフィール:..フジイハルカ

...絵描き
...横浜在住
...絵、音、空、色、空気、空間、天気、写真、画、水、縁、花、時間、出会い、人、生きもの…。対象と自らを溶かし造り上げるフジイハルカというアートフォーム。生きるために描くのでも描くために生きるのでもなく、ただ踊るように描けたなら。ただ歌うように描けたなら。ただ食べるように描けたなら。ただ笑うように描けたなら。ただ歩くように描けたなら。ただ愛すように描けたなら。ただ赦すように描けたなら。アート=日常。

HPhttp://fujiiharuka.com




怒濤にあります。横浜ZAIMでのケータリング出店です。

08/07/18(fri)LOOP at yokohama ZAIM

詳細は→LOOP→045




横浜の人達の横浜を盛り上げる企画です。なぜ私が??高円寺で薄汚れてる私が・・・これも「LOOP」人と人の繋がりかな、有り難い話です。

って事で横浜近辺の中々会えない友達待ってます。Tシャツ持ってくれば一杯フリーだそうなんで忘れずに!間違ってタンクとかやめてね!!


そんな訳で高円寺のお店のほうはお休みさせて頂きますが、18:00〜もナンミ姉妹がそのまま開けて食堂はやってるそうなので夜しか中々来れない人はこれを機に二人のご飯食べにいらしてみては?

旨いんだよ!




怒濤の仕込みでした。



オープンからのバタバタが落ち着き今日から二階の展示が始まります。
プロアマ問わずそこに魂がある作品随時募集しております、既に声掛けさせてもらってる方々も是非やって頂きたいアーティストばかりなので乞うご期待を!


記念すべき本日からの展示は屋久島帰りほやほやの堀内佑季子さん。

階段のざっとイメージです。
展示期間が一週間と短いですが二階の作品もよい感じなので是非見に来てください。


≪ Back   Next ≫

[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]

Powered by NinjaBlog
忍者ブログ [PR]